時間の表示 †可視化ソフトウェアParaViewで時系列データを読み込んだ場合に、時刻を表示する方法を紹介します。 Annotate Time †時系列データに時刻情報が含まれている場合は、SourcesにあるAnnotate Timeを使用します。 Sources > Annotate Time をクリックすると、時間が画面に表示されます。 Annotate Time Filter †時系列データに時刻情報が含まれていない場合は、「Annotate Time Filter」を使用します。 Filters > Annotation > Annotate Time Filter をクリックし、「Apply」すると時刻が画面に表示されます。 時系列データに時刻データがない場合は、時刻=時間ステップとして表示されます。 これが不都合な場合は、設定を変更することで、開始時間や時間の増分を調整することができます。
変更後、「Apply」すると時間の表示が変更されます。 また、位置を変えたい場合は、Text Positionパネルのアイコンをクリックして場所を変更します。 マウスでドラッグして移動させたい場合は、Text Positionパネルの「Use Window Location」のチェックを外すと、マウスでドラッグし移動できるようになります。 その他、Font Propertiesパネルを変更して、フォントや透過率を設定することができます。 |