3D Slicerのツールバー説明 †3D Slicerのツールバーの概要を説明します。 ツールバーには、よく使用される機能へのショートカットが置かれています。 ツールバーの項目は、Viewメニューから表示・非表示を設定することができます。 入出力オプション †3D Slicerの入出力ツールバーには
があります。 モジュールの選択とナビゲーション †モジュールの選択とナビゲーションツールバーからは
などがあります。 主要モジュール †主要モジュールには頻繁に使用される
があります。 レイアウト †レイアウトのドロップダウンメニューには、様々なレイアウトが用意されています。 なお、3D Slicerを正常に終了すると、選択されたレイアウトが設定に保存され、再起動すると、そのレイアウトが使用されます。 マウスのモード †3D Slicerのマウスのモードには2種類あります:
最初は変形モードとなっています。 配置モードにすると、デフォルトでは、基準点配置(Place Fiducial)ですが、配置モードのメニューを展開すると、測定(Ruler)やROI(Region Of Interest)を配置することができます。 なお、「Persistent」にチェックが入っていない場合は、配置モードにしてから、1つのオブジェクトを生成、配置すると、変形モードに戻ります。「Persistent」にチェックを入っている場合は、連続して複数のオブジェクトを作成・配置でき、右クリックで確定し、変形モードに戻ります。 スクリーンショットとシーンビュー †このツールバーには、
があります。
十字アイコンツールバー †十字アイコンツールバーは、Slicerビューアの十字アイコンをの見え方や動きを設定します。 |