操作例 2 - 計算状態図
例題
CaO-SiO2 系の計算状態図を作成する。
操作の流れ
- 系を構成する物質を入力
- X 軸と Y 軸を設定
- 平衡状態で存在する可能性のある物質を選択して計算開始
操作






詳細な操作手順は下の枠内にある「FactSage 無料体験セミナー 2018 秋のテキスト」を入手してご確認ください。1 ステップずつ説明しています。資料ダウンロードの際にはお客様のお名前や連絡先を入力していただきます。
FactSage無料体験オンラインセミナー2021秋のテキスト
2021 年秋に開催された FactSage 無料体験オンラインセミナーの資料です。「熱力学平衡計算とは何か」「FactSage による解析例・操作方法」等を詳しく説明しています。すでに FactSage を使い始めている方も基本的な操作方法の確認にご利用ください。( 2022/1/19 公開, PDF 形式, 275 ページ, 7.37 MB )