トレーニング - カスタマイズ
FactSage の操作を講師と一緒に操作しながら学びます。 お客様ご自身が、解析の現場で FactSage を活用できるようになることを目標にします。 カスタマイズコースでは、お客様のご要望にあわせてオンサイトまたはオンラインでのトレーニングを実施します。 多人数での受講や、他のお客様がいらっしゃるコースでは相談できないような内容でトレーニングしたい場合におすすめです。 FactSage 定期トレーニングと同じ内容でも可能です。ChemApp、ChemSheet の内容でも開催可能です。
オンサイト開催人数 |
・ 1 名 ~ 最大 30 名程度 |
---|---|
日数の目安 |
・ 基本的な操作方法 + 定期トレーニングでは相談できない内容 ⇒ 1 日 ~ 2 日 |
用意していただくもの |
・会議室 ・プロジェクター ・人数分のパソコン ・FactSage(事前に講習会用の FactSage のインストールをお願いします) |
料金の目安 |
・ 人数、内容によって料金は変わります (例)一日半 20人程度 350,000円 ・ 別途出張料が加算されます |
人数 |
・ 1 名 ~ 最大 30 名程度 |
---|---|
日数の目安 |
・ 基本的な操作方法 + 定期トレーニングでは相談できない内容 ⇒ 1 日 ~ 2 日 |
用意していただくもの |
・ウェブ会議システム利用環境。Zoom あるいは Google Meet での招待が可能です。対応していない場合は、お使いのシステムで招待をお願いします。 ・ FactSage が動作する環境。多人数の場合は、講習会用の FactSage のインストールをお願いすることがあります。 |
料金の目安 |
・ 内容によって料金は変わります (例)一日半 20人程度 350,000円 |
お申込み
2022 年 FactSage トレーニングのご案内ページにて他のトレーニングを検討したのち、同ページの緑色のボタンをクリックしてお申込みください。申込みの際に、希望内容、希望日、人数等をご記入ください。弊社担当者より詳細を確認させていただき、トレーニング費用のお見積りをご連絡いたします。
トレーニング内容
下図のようなテキストを使って講師と一緒に FactSage を操作します。例題はお客様のご希望にあわせて作成します。質問は講習中いつでも大歓迎です。


FactSage無料体験オンラインセミナー2021秋のテキスト
2021 年秋に開催された FactSage 無料体験オンラインセミナーの資料です。「熱力学平衡計算とは何か」「FactSage による解析例・操作方法」等を詳しく説明しています。すでに FactSage を使い始めている方も基本的な操作方法の確認にご利用ください。( 2022/1/19 公開, PDF 形式, 275 ページ, 7.37 MB )