セミナー・イベント
流体音セミナー名古屋
◆ご案内
最近は製品開発の段階で音響解析ソフトが実用的に使われるようになってきました。
音には振動から発する振動音・流れに伴って発生する渦が音源となる流体音の2種類がありますが、実際にはこれらが複雑に絡み合って音が発生し、どこから音が出ているのか、どういう経路で音が伝わってくるのか解明できないというのが現状です。
本セミナーは、流体音解析の基本を理論とユーザー事例を交えながらご紹介する内容となっております。
これから音響CAEに取り組もうと考えている方や流体音解析にご興味がある方向けに、その基本と課題解決のヒントをご提供いたします。
流体音解析にご興味がおありでしたら、ぜひご参加ください。
◆開催要項
開催日時 | 2019年 3月 1日(金) 13:30~16:30 |
---|---|
対 象 | 「流体音」に関する解析に興味のある方 |
会 場 | 名古屋市工業研究所 電子技術総合センター1F 視聴覚室 〒456-0058 愛知県名古屋市熱田区六番3丁目4-41【アクセス】 |
費 用 | 無料(事前登録制) |
定 員 | 30名(定員になり次第締め切りとさせていただきます。) |
プログラム | ・流体音解析の基礎 ・エオルス音解析 ・ダクトからの放射音解析 ・ユーザー事例 |
お申込み | 本セミナーは終了いたしました。 |
セミナーに関するお問い合わせはお問い合せから、もしくは、お電話(03-3785-3659)にてご連絡ください。
日程が合わないがご興味をお持ちいただけた場合、セミナー後の資料送付などを希望される場合も、お問い合せよりご連絡くださいませ。
※同業他社様からのお申し込みは、お断りする場合もございますのでご了承ください。