セミナー・イベント
(博多開催) 熱力学平衡計算ソフト FactSage 無料体験セミナー 2019 秋 & 個別導入相談会
FactSage 無料体験セミナー
FactSage 無料体験セミナーは、「FactSage が本当に有用なソフトウェアなのかを見極めたい」という方のために、ご持参いただいたノートパソコンで FactSage 7.3 の試用版を体験していただくイベントです。
- 熱力学平衡計算とは何か
- FactSage で何ができるのか
- FactSage の操作は簡単なのか
このような皆様の疑問や不安に思うことが解決すると思います。
FactSage の操作方法や解析のコツは、FactSage サポートチームのメンバーが詳しく説明いたします。もし不明点が残りましたら会場でお気軽にご質問ください。営業スタッフも同席しておりますので購入手続き、費用等についてもお答えいたします。
FactSage 試用版はセミナー終了後からおよそ 2 日間は使用可能です。会社や大学にお戻りになって、お手持ちの実験結果を FactSage で再現可能か確認したり、こっそりあたためていたアイデアが熱力学的に実現可能かどうか FactSage を使って予測してみてはいかがでしょうか。
既に FactSage 製品版をお使いいただいているお客様もお申し込みください。FactSage の基本的な使い方を確認できます。また試用版は核燃料関連以外のほとんどの熱力学データベースが使えるので、他の熱力学データベースの利用を検討するチャンスです。
定員 10 名(先着順)の少人数制です。また今回は初めての博多開催です。お早めにお申込みください。
個別導入相談会
無料体験セミナー終了後に個別導入相談会を開催します。お客様の具体的な問題に対する解析方法や FactSage 導入手順の詳細に回答いたします。1 名様(または 1 グループ)限定です。お申込みが多数の場合は参加受付終了後に抽選いたします。抽選に外れてしまった場合、ご希望の方には後日スタッフがご相談に伺います。
ご案内
日時と会場 |
日時: 2019 年 11 月 20 日 (水) 13:00 - 18:00 (FactSage 無料体験セミナーは 17:15 終了) 会場: リファレンス大博多ビル貸会議室 1202 室 所在地: 福岡県 福岡市 博多区 博多駅前 2-20-1 大博多ビル 12F (JR 博多駅 博多口 徒歩 7 分、福岡市営地下鉄祇園駅 徒歩 5 分) 電話: 092-292-5754 |
---|---|
内容 |
プログラムをご参照ください。 尚、プログラムは予告無しに変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
講師 | FactSage サポートチーム / 深山 大元 |
対象者 |
FactSage を業務に使えるか見極めたい方 FactSage の基本的な操作方法を確認したい方 さまざまな熱力学データベースを使ってみたい方 |
定員 | 10 名 |
持ち物 |
Windows ノートパソコン。スムーズに作業するためマウスもなるべくお持ちください。 ※注意 1:事前に半角英数字名の管理者アカウントをご用意ください。操作は管理者アカウントで行います。 ※注意 2:USB メモリー または CD ドライブ を利用できるようにご準備ください。FactSage 試用版のインストールの際、USB メモリー または CD を使います。 ※注意 3:FactSage 試用版の推奨動作環境は以下のとおりです。 OS: Windows 10, 8.1, 8, 7 メモリ: 4 GB 以上 CPU: Core i3 以上 |
参加費用 | 無料 |
関連資料 | 2018 年に開催したセミナー資料をダウンロードできます。お問い合わせ・関連資料の「関連資料ダウンロード」の枠の中にある FactSage 無料体験セミナー 2018 秋のテキストをクリックしてダウンロードしてください。 |
申込方法 |
お申し込み受付は終了いたしました。
|
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
12:30 - 13:00 | 受付 |
13:00 - 13:15 | FactSage 試用版インストール |
13:15 - 14:00 | FactSage と熱力学平衡計算 |
14:00 - 15:00 | 純物質の平衡計算 |
15:00 - 15:15 | 休憩 |
15:15 - 16:15 | 酸化物系と合金系の平衡計算 |
16:15 - 17:00 | 計算状態図 |
17:00 - 17:15 | 質疑応答 |
17:20 - 18:00 | 導入相談会( 1 名様 または 1 グループ限定 ) |