セミナー・イベント
2024 年 FactSage / ChemSheet / ChemApp トレーニング(講習会)
FactSage, ChemSheet, ChemApp を短期間のうちに現場で活用できるように、20 年以上にわたりお客様をサポートしながら集めたノウハウを元に講習 いたします。受講者は講師と一緒にワンステップずつ操作していただきながら学習を進めます。 講習中、質問は大歓迎です。
トレーニングの一部はオンライン開催とします。 「2024 年トレーニング日程」欄をご確認ください。
お申込み方法
FactSage トップの最新情報をご確認ください。
トレーニングコース一覧
コース名 | コース内容 |
---|---|
カスタマイズ [詳細] |
ご希望の日数、内容(基礎的なこと、業務に応用したいことなど) 人数:1 名 ~ (要相談) オンラインまたはオンサイト開催 |
FactSage 基礎 FACT データベース [基礎コース 詳細] |
FactSage の基本的な操作を網羅的に解説 使用するデータベース: FactPS, FToxid, FTmisc, FTsalt 適用分野: 製鋼、非鉄製錬、セメント、廃棄物処理、燃焼、水溶液など 時間: 1 日目 10:00-18:00、2 日目 10:00-17:30 (開場: 9:30) オンラインまたは弊社トレーニング室開催 |
FactSage 基礎 SGTE データベース [基礎コース 詳細] |
FactSage の基本的な操作を網羅的に解説 使用するデータベース: SGPS, SGTE 適用分野: 合金開発、材料研究 時間: 1 日目 10:00-18:00、2 日目 10:00-17:00 (開場: 9:30) オンラインまたは弊社トレーニング室開催 |
FactSage エッセンシャル [詳細] |
FactSage 基礎コース(FACT データベース)の内容のうち、とくに使用頻度の高い計算機能のみを解説 時間: 4時間半 オンライン開催 |
熱力学データベース作成 [詳細] |
熱力学データベースの編集とモデルパラメーターの最適化 時間: 1 日目 10:00-18:00、2 日目 10:00-17:00 (開場: 9:30) オンラインまたは弊社トレーニング室開催 |
ChemSheet [詳細] |
ChemSheet の基本的な使い方 簡単な平衡計算とプロセスシミュレーションへの応用 時間: 10:00-18:00 (開場: 9:30) オンラインまたは弊社トレーニング室開催 |
ChemApp [詳細] |
Microsoft VC++ 版の ChemApp の使い方 C 言語の基礎、簡単な平衡計算、腐食解析 時間: 10:00-18:00 (開場: 9:30) 弊社トレーニング室開催のみ (オンライン開催なし) |
講師紹介
![]() |
|
![]() |
|
2024 年トレーニング日程
コース名 | 開催日 |
---|---|
FactSage 基礎 FACT |
【弊社トレーニング室開催】 1/30-1/31, 2/27-2/28, 3/27-28, 5/28-29, 6/25-26, 7/30-31, 8/28-29, 10/1-10/2, 10/29-10/30, 11/26-27, 12/17-18 【お申し込み後日程調整】 上記日程が合わない場合は個別対応も可能です。Zoomでの開催も可能です。ご希望日をお知らせください。 |
FactSage 基礎 SGTE FactSage エッセンシャル 熱力学データベース作成 ChemSheet ChemApp |
お申し込み後日程調整 |
トレーニング費用(税込価格)
コース名 | 大学・高専以外(民間企業、研究機関など) | 大学・高専 |
---|---|---|
FactSage 基礎 FACT FactSage 基礎 SGTE 熱力学データベース作成 ChemSheet ChemApp |
|
|
FactSage エッセンシャル |
|
|
カスタマイズ |
(例)1 日半開催、20 名様 350,000円 |
トレーニング費用のお支払い方法
- 受講後に請求書をお渡しします。銀行振込でお支払いをお願いいたします。
- 受講前にお支払いをご希望の場合は、申込みページの伝達事項欄にご記入ください。
トレーニング会場
オンライン 開催
Zoom、Teams または Google Meet については弊社から招待可能です。Webex でも招待していただければ対応いたします。
弊社トレーニング室開催
株式会社計算力学研究センター 東京本社 トレーニング室(Nona)
〒142-0041
東京都品川区戸越 1 丁目 7 番 1 号 東急戸越ビル 8 階
TEL:03-3785-3033(代表) FAX:03-3785-6066